日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
3月も残り僅かになりましたね
まだ寒い風が吹きますが風邪など引かないようにしましょうね
さて、前回のブログにて生け花を買いに行ったお話をしましたが
今回はその花が、どのように出来上がっていったのか、お披露目したいと思います
3・・・
2・・・
1・・・
じゃじゃーーーん
綺麗に生けていただきました
皆様からも「まぁ、綺麗じゃねえ」と
お褒めのお言葉をいただきました
そして先日は、おはぎ作り
をしました
もち米に餡子にきな粉に・・・
みんなで楽しく準備をして、いざ!
餡子をもち米で包み、きな粉をまぶして・・・
と、共同作業で笑顔がこぼれながら作りました
たくさん出来上がったので、この日の夕飯はもちろん
おはぎを美味しく食べました
「明日もまた作って食べたいね」
「次は何を作ろうか」
と、楽しみな事をたくさん考えては話し、
話しては想像を膨らませて・・・
と春の陽気と共に暖かい毎日を送っている
福谷の森の皆さまでした
こんにちは
3月に入って少しずつ暖かくなってきましたね
ここ三日間ほど寒くなってますが
風邪などひいてないですか?
福谷の森では「寒さに負けずに元気に過ごそう」と
天気が良ければ外に散歩に出たり、この前はドライブがてら
お花を買いに出掛けました
「春らしく桃の花がいいね〰」
「こっちのピンク色も綺麗やね〰」
といろんな花を選んで買いました
帰宅するなり、皆様から
「まあ〰綺麗なね〰
」と
お褒めのお言葉を頂きました
このお花達はこの後綺麗に生けて頂きました
どのように生けて頂いたかは
次回のお楽しみとさせていただきます
まだ少し風が冷たいですが皆さま
風邪に負けずお過ごしください